fbpx

COLUMN

コラム

【2023年最新】東京都の税理士事務所おすすめ11選!

執筆者:茅原淳一(Junichi Kayahara)

会計・財務の知識だけじゃない!
資金調達成功のコツ・ポイントとは?

『資本政策シリーズ 資金調達の手引き』

今すぐダウンロード

税理士に相談をしたいけれど、どの事務所に頼むべきかを判断するのは簡単なことではありません。多くの人が「どの事務所が自分のニーズに適しているのか?」と疑問を持つことでしょう。

それぞれの税理士事務所にはその得意な領域があります。得意な業界があったり、得意な会計ソフトがあったりと事務所によってさまざまですし、多くの中から自社にあった事務所を選ぶのも一苦労です。

そこで、今回は東京都内でおすすめの税理士事務所をご紹介します。

弊社が独自に各税理士事務所へ個別をしたり、公式ウェブサイト上をリサーチした上で、情報を紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

東京都でおすすめの税理士事務所

リライル会計事務所

事務所の強み・モットー

クラウド会計freeeに特化してITベンチャー企業を支援している渋谷の会計事務所です。
freee導入実績は500社超で、freee Advisor of the Year 第1位に選出【全国対応可】

税理士からのコメント

クラウド会計freeeに特化し、ITベンチャー企業を支援している渋谷の会計事務所です。

【特徴① freeeに強い!】
freee導入実績は500社超全国トップクラスの導入実績があり、認定5つ星アドバイザーです。
freee Advisor of the Year 第1位に選出されました。

【特徴② 全国対応!】
データ共有はGoogleドライブ、MTGもZoomで行うことで、北は北海道、南は沖縄まで全国対応しています。

【特徴③ 創業融資に強い!】
累計100社の調達、創業融資に強い!
日本政策金融公庫と提携し、経営革新等支援機関の認定を受けています。

【報酬について】
法人:月額9,800円、年間100,000円~対応
個人:50,000円~で対応

【報酬】
法人:月額9,800円、年間100,000円~対応
個人:50,000円~で対応

代表税理士名野口 五丈
所在地東京都渋谷区道玄坂2-11-6 TOP HILLS GARDEN 道玄坂7F

GrowthPartners税理士法人

growth-partners

事務所の強み・モットー

社長と共に困難を乗り越え、「Growth Partners(共に成長)」させて頂き、その延長線上にある「関わる全ての人の人生を幸せにする」ことがGrowthPartnersのミッションです。

税理士からのコメント

GrowthPartners税理士法人は「企業の成長(Growth)を支えるパートナー(Partners)」として、
①精度の高い会計・税務(会計税務力)
②財務分析からの課題抽出(財務分析力)
③抽出した課題からの経営支援(課題解決力)
の3つを強みとしており、一連の流れでお客様をサポートします。これら3つはどれが欠けても万全な経営は出来ません。

3つの視点をベースにサポートし、お客様の真のパートナーとなるのがGrowthPartners税理士法人の特徴です。

また、会計事務所・税理士事務所は「決算書・申告書を作成する」「試算表を作成する」「記帳代行を行う」というイメージが一般的です。GrowthPartners税理士法人では、これらの作業は勿論のこと、お客様の安定と成長のために「売上拡大・経費削減サポート」や「資金調達支援」「幅広い節税提案」など一般の会計事務所・税理士法人では行っていないような業務も行っており、社長の外部の右腕となります。

代表税理士名山岸秀地
所在地東京都中央区日本橋室町4-3-18 東京建物室町ビル8階

税理士法人ブラザシップ 東京オフィス

brothership(画像)

強み

・売上1~10億円の中小企業に特化した経営支援型の税理士法人です
・クラウド会計freeeの導入支援で全国有数の実績あり
・経営者向けビジネススクールも運営

税理士からのコメント

『ブラザシップ』という社名には、兄弟船という意味合いが込められています。 私たちは経営者と同じ船に乗り、一緒に大海原に漕ぎ出し、風の強さを肌で感じ、ともに荒波を越えていく存在でありたいと考えています。

一般的な税務顧問はもちろん、企業の成長フェーズに合わせて、財務・会計回りを一気通貫でご支援。資金調達・クラウド会計導入・経営計画作成支援・幹部や後継者育成・経営コンサル…等のサービスがあり、成長意欲の高い経営者の皆さまに選ばれています。 決算申告書を作成することが目的の会計事務所や、上から目線の経営コンサルタントとは異なり、「中小企業経営者様への絶対的な信頼」をベースとして、財務に基づく対話により、企業のさらなる成長を引き出す関わり方が特徴です。

ご相談は無料ですので、お気軽にお声掛けください。

代表税理士名加藤 義昭/松原 潤
所在地東京都千代田区二番町8番3号 二番町大沼ビル2階 (四ツ谷駅5分/麹町駅3分)

佐々木税務会計事務所

佐々木税務会計事務所

強み

・ITツールを最大限に活用することで、高品質なサービスをリーズナブルにご提供いたします!
・助成金、補助金、融資の活用など、資金調達関連のご支援に強いです!
・お客様第一で、スピード重視で対応いたします!

税理士からのコメント

私たちの特徴を5つに絞ってご紹介させていただきます!

1.クラウド会計
私たちはfreee、MFのともに全国トップクラスの導入実績を有する、クラウド専門の会計事務所です。からウド会計を適切に利用することで日々の業務を効率化しましょう!

2.資金調達
ビジネスを成長させていくには資金が命です。金融機関出身のスペシャリストが、助成金・補助金、そして融資にいたるまで、あらゆる資金調達の手法をご提案いたします。

3.経営支援
ご希望をいただいたお客様には月次のミーティングを実施し、キャッシュフローのチェックや予実の管理など、経営に資するサポートをご提供いたします。節税のご相談もおまかせください。

4.創業・法人設立支援
法人設立や創業に関する税務関連手続きをすべて代行いたします。代行手数料はいただきません。面倒な手続きはプロにおまかせいただき、ご自身のビジネスに全力を注いでください!

5.全国対応
様々なコミュニケーションツールを活用しており、全国のお客様と円滑にやりとりが可能です。遠方のお客様もお気軽にご相談ください!

代表税理士名佐々木康貴
所在地東京都港区北青山3-5-14 青山鈴木硝子ビル7F

プロビタス税理士法人

強み

・外資系企業の国際税務を中心に100社以上の実績
・英語による会計税務のサポート対応
・会計税務のみならず人事労務も含めたアウトソーシングが可能

税理士からのコメント

東京都港区の会計事務所で、所長は外資系企業のマイクロソフト社出身でその後ビック4で経験を積んだこともあり、国際税務に強みがあります。

小さな事務所ではありますが、スタッフはみんな英語での対応が可能です。会計帳簿や税務申告書の作成のみならず、外資系企業で要望の多い本社への英語でのレポーティングや、人事労務などのバックオフィス業務などのアウトソーシングをご依頼いただくことも可能です。そして外資系企業のみならず、海外進出した日本企業の税務調査も多く対応してきました。

インバウンドのみならずアウトバウンドも含めてサポートさせていただくことが可能です。

代表税理士名片山康史
所在地東京都港区南青山2-11-17

千代田創業支援パートナーズ

強み

・創業支援に特化し、スピーディーかつ丁寧なサービスを提供
・クラウド会計を活用した決算早期化支援
・融資・補助金支援における資金調達に強い

税理士からのコメント

当事務所は、創業支援と黒字戦略に特化していおります。

過去の数字のご報告だけではなく、将来の見込みを用いて未来のお話を重点的に行わせていただきます。

私共が、黒字化の支援に取り組む理由、それは、会社が10年、20年と生き残っていくためには、必ず黒字経営を続けることが必要であると考えているからです。

お客さまの大切な会社が10年、20年と存続することこそが、私共の使命であり、この使命を全ての業務に取り入れることによって創業期のお客様の黒字化をサポートいたします。

●弊所の行動指針
・お客様ニーズを最優先
お客様の悩み、希望に沿ったサービスを行うことで、喜んでいただくことができ、報酬をいただくことができる。
お客様との信頼関係のためにお客様との接点を大切にして、お客様の悩み・ニーズに常に耳を傾ける。
専門用語ではなく、分かりやすい言葉でお客様に伝える。

・スピード・行動重視
スピード=価値と考え、まずやってみる、どんどんやってみる。
お客様からの質問・疑問に素早く回答する。

・謙虚さ・真摯さの重視
謙虚さが人の成長を決め、円滑なコミュニケーションへと繋がる。
物事に全力でひたむきに取り組む。

代表税理士名千代田悟志
所在地東京都千代田区神田佐久間町4-6 東邦センタービル402

税理士法人Aoiパートナーズ

強み

・「顧問」という立場ではなく、「パートナー」としての立場でお客様に寄り添います
・Big4出身の20代公認会計士・税理士が対応します
・クラウド会計に特化しており、お客様の業務効率化をサポートします

税理士からのコメント

税務相談、決算支援をはじめ、創業支援/資金調達支援/IPO支援/M&A支援などのサービスを提供しており、会社のステージに合わせたご支援が可能です。

特にスタートアップや女性起業家の支援、デューデリジェンス業務を得意としております。

クラウド会計に特化しており、業務改善支援にてお客様をサポートします。

英語対応も可能ですので、英語での書類授受・コミュニケーションが必須の場合でも問題なく対応可能です。

とにかく明るいファイナンスチームとして、迅速かつ適切な対応を心掛け、お客様のパートナーとして、これまで数多くの企業の税務・財務・経営問題解決に貢献してまいりました。

代表税理士名石川 優弥・東 陽洋・大川 紗苗
所在地東京都目黒区三田1丁目7番13-415号ヒューリック目黒三田

合同会社FACコンサルティング

強み

・バックオフィス全般の支援・事業拡大に繋がるサポートを行います

税理士からのコメント

バックオフィスの業務支援を中心に、本来売上・利益を直接生むことは無い間接部門を、売上・利益を創出する部門へと変革することをミッションとして事業を展開しています。特にIT・広告関連の領域の企業様のサポートを得意としております

弊社ではクラウド会計の活用において業務効率化を行い、無駄な業務の整理や適切な人員配置などを行います。そのために目に見えないようなコストも削減ができます帳簿から支出分析を行い、直接的なコスト削減のサポートも行っております

また、クラウド会計での帳簿作成からビジネスモデルを理解し事業計画を共に作成していくことで適切な資金調達や補助金・助成金の申請支援が可能となっています。

代表税理士名高内伸介
所在地東京都中央区日本橋堀留町1-6-3 パレドール日本橋403

税理士法人クラウドフォーカス

強み

クラウド会計のことなら、安心・簡単・低価格の税理士法人クラウドフォーカスにお任せください!

税理士からのコメント

当事務所はクラウド会計を専門とした税理士・公認会計士が運営しています。クラウドを活用して会計、税務、労務、法務といった専門的サービスを安価かつ簡潔に提供することで、お客様のビジネスの効率化を支援しています。

これまでに蓄積してきた専門ノウハウにより、お客様がクラウド会計を利用する際の負担を軽減し、安心・簡単なクラウド会計を実現します。

価格についても、クラウド会計をフルに活用することで、業界最安値水準の月額1万円、決算料0円から確定申告を含むサービス提供(顧問契約)が可能です。お客様の事業の規模に応じて、明瞭・明確・安心な料金体系をご用意しています。

また、質問・相談はオンラインによる全国対応が可能です。メール・チャットのほか、電話、ビデオ会議など、多様な手段でタイムリーにお客様の問題を解決いたします。

代表税理士名村井隆紘
所在地東京都千代田区丸の内1-1-3日本生命丸の内ガーデンタワー3階

プラウド税理士法人

強み

税務申告にとどまらない経営のご支援をいたします!

税理士からのコメント

当社は皆様の一番身近な経営の相談者として、常に寄り添いたいと願っています。

テクノロジーを活かして、税務申告だけにとどまらず、一歩踏み込んだ経営支援を行っています。 経営支援のための経営数値を『見える化』『リアルタイムに把握』することで、『財務体質改善』のためのアドバイスが可能です。当社はクラウド会計ソフトfreeeの認定アドバイザーです。

また、当社はお客様のお問い合わせに対して、迅速かつ丁寧に対応することをモットーとしております。お問い合わせに対する返信体制を厚くしており、お問い合わせから最短1時間~遅くとも24時間以内のご回答を心がけております。

お気軽にご相談ください。

代表税理士名久野晃士・立澤裕明・福本翼
所在地東京都千代田区神田三崎町2丁目17-8 ドメス水道橋ビルディング5F-3号室

大山高志公認会計士税理士事務所

強み

・経営者の皆様と同じ目線に立ち、課題解決のサポートをします
・会計システム導入や経理ソフトの運用に関する豊富な実績があります

税理士からのコメント

私たちは、経営者の方々が最前線で直面する課題を身近で親身なパートナーとしてサポートします。

私たちのアプローチは従来型の「先生」型ではありません。経営者の方々と同じ目線に立ち、ビジネスの現場で起こるリアルな課題に対して、具体的で効果的なソリューションを提供します。数字が絡む分野での課題を一緒に解決し、ビジネスの成長を支えます。

また、私たちはクラウド会計ソフトに対応した先進の税理士サービスを提供しています。freee等のクラウド会計を活用し、効率的かつ正確な会計・税務業務を実現します。会計システム導入や経理ソフトの運用に関する豊富な実績があり、安心と信頼のサービスをお届けします。

クラウド会計をすでに活用しているものの、決算、申告、チェックなどで困っている方、新たに税理士をお探しの方、私たちにお気軽にご相談ください。

代表税理士名大山高志
所在地東京都墨田区業平5-1-12 ラヴィアンコート墨田業平

 

まとめ

税理士事務所の選択は重要な決断であり、それぞれの事務所が提供するサービスや得意な分野は幅広いため、適切な選択をすることが非常に大切です。

そのためには、まずは自分自身で事務所に連絡を取り、担当者と直接話すことも重要です。それにより、税理士と自分との相性を確認することができ、自社にあった事務所を見つけることに繋がります。

我々が提供する情報はあくまで参考の一部ですが、事務所選びの参考になれば嬉しいです。気になる事務所があれば、直接連絡してみてまずは話を聞いてみると良いでしょう。

 

       
会計・財務の知識だけじゃない!
資金調達成功のコツ・ポイントとは?
『資本政策シリーズ 資金調達の手引き』
  1. ベンチャーの資金調達のよくある悩み
    ー投資家向け資料が作れない
    投資家との繋がりが薄い
    ー目の前の業務に追われて準備が進まない
  2. 役職別ストック・オプション付与割合
    ーCOO、CFO、CTOなどのCxO人材
    ー常勤監査役、社外取締役など
  3. 信託型ストック・オプションの発行状況
    ー見込みキャピタルゲインと発行割合
  4. 上場時の代表者持分割合
    ー代表者持分がもたらす資本政策への影響
  5. ストック・オプション失敗例&解決策3選
    ー発行時期が遅過ぎて、キャピタルゲインが取れない
    ーせっかく発行したのに、パフォーマンスが上がらない
    ー社内に仕組みが浸透せず、発行しても離職率が下がらない
  6. お問い合わせ方法

フォームに必要事項をご記入いただくと、
無料で資料ダウンロードが可能です。

この記事を書いた人

慶應義塾大学卒業後、新日本有限責任監査法人にて監査業務に従事。 その後クレディスイス証券株式会社を経て2012年KLab株式会社入社。 KLabでは海外子会社の取締役等を歴任。2016年上場会社として初の信託を活用したストックオプションプランを実施。 2015年医療系ベンチャーの取締役財務責任者に就任。 2018年よりSOICO株式会社の代表取締役CEOに就任。公認会計士。