信託を活用した
ストックオプションスキーム
信託を利用することで、SO発行時に入社していない役職員に対しても信託設定時の行使価額でSOを付与することが可能。
信託型ストックオプションの発行なら、 まずはに相談!
ストックオプションを、信託に一定期間保存しておくことで、
従来のSOの問題点を解決する今までにない新しいスキームです。
後から変更出来ない
従来のSOは、誰にどのくらい付与するかをSO発行時に決めうちしなければならず、その後変更しづらい。
行使価格が高い
会社の時価総額が上がってから発行すると、行使価格が高くなりすぎるため、キャピタルゲインが少なくなる。
発行コストが高い
従来のSOはIPOまでに何度も発行し、その度に登記費用もかかるため、トータルでの発行コストがかさむ。
SOICOが開発した信託型SO
信託を活用した
ストックオプションスキーム
信託を利用することで、SO発行時に入社していない役職員に対しても信託設定時の行使価額でSOを付与することが可能。
運用までサポート
できる唯一の会社
SOは、設計・発行で終わりではありません。その後、信託の運用や配布ポイントの管理など、運用面で業務が発生します。その業務を、全て代行し、クラウドサービスにて末永くサポートできるのはSOICOだけです。
起業・経営経験がある
強いチーム
SOICOは、実際にベンチャーの経営者として信託SOを発行した経験がある唯一のチームです。コンサルとしてではなく、経営者としての観点から、ポイント付与制度や資本政策に関してもリアルなアドバイスが可能です。
スタートアップに
優しい料金体系
初期のキャッシュアウトをゼロにして導入できる支払いプランなど、資金が潤沢でないスタートアップでもなるべく負担が低く、導入しやすい料金プランを実施している唯一の会社です。詳しくはお問い合わせください!
勉強会又は個別相談への
申し込み
勉強会又は個別相談にて
状況やご希望をヒアリング
有償SO及びスキーム
全体に係る資金等の試算
タイムカプセルSOの設計
必要な資料の
作成のサポート
SOの発行に必要な
会社法上の手続きの実施
(株主総会決議での承認等)