

株式会社クラウドワークスの元取締役経営企画室長が伝授!
成長と利益を両立する予算作りと予実管理のポイントとは?
詳細
<IPOを目指している未上場企業向けセミナー>
SOICO株式会社では、IPOでのイグジットを検討されている方向けに、無料セミナーを実施しています。
本セミナーでは、IPOにおいて必要不可欠である予実管理について、株式会社クラウドワークスの元取締役経営企画室長・現顧問である田中優子様をお招きし、予算作成と予実管理のポイントを具体的事例に基づいてお伝えいたします!
「IPOに向けて予実を作成したいが、何から手を付けるべきか?」
「予実管理が甘いため、上場審査時に十分なアピールができないのでは?」
「IPO後に失速しないためにはどうすればよいか?」
上記のような疑問をお持ちの方は、ぜひ本セミナーに参加し、疑問を解消してください。

講演内容
・IPOにおいてなぜ予実管理が重要なのか?
・利益計画を立てるために行うべきこととは?
・予算作成と予実管理のポイント
・質疑応答
こんな方におすすめ
- IPO達成に向けて予実を作成したい方
- 自社にノウハウがなく、限界を感じている方
- 上場準備を進める上で、相談できる相手が身近にいない方
ご参加特典

上場準備サポートに関する
無料個別診断
(先着3名様)
開催概要
テーマ | 上場企業役員が伝授! |
---|---|
日時 | 2023/3/30(木) 16:00 ~ 17:00 |
無料相談会 | セミナー終了後 |
会場 | オンライン |
料金 | 無料 |
主催 | SOICO株式会社 |
※開催日の前日までに、ご登録のメールアドレス宛に視聴URLのご案内をお送りします。
講師紹介
株式会社クラウドワークス 元取締役経営企画室長・現顧問
株式会社スペースマーケット 社外取締役
サーバーワークス株式会社 社外取締役
田中 優子(たなか ゆうこ)
トヨタ自動車、ジュピターショップチャンネルでのマーケティング、事業開発経験を経て、A.T.カーニーで大手企業向けに多岐に渡るコンサルティングプロジェクトに従事。株式会社クラウドワークスに参画し、IPOを経験。2022年まで取締役として全社戦略、予実管理、M&A、IR、広報などを担当。現在は、上場ベンチャー2社の社外取締役を務める。
SOICO株式会社 共同創業者&取締役COO
土岐 彩花(どきあやか)
慶應義塾大学在学中に19歳で起業し、2社のベンチャー創業を経験。大学在学中に米国UCバークレー校(Haas School of Business, University of California,Berkeley)に留学し、経営学、マーケティング、会計、コンピュータ・サイエンスを履修。新卒でゴールドマン・サックス証券の投資銀行本部に就職し、IPO含む事業会社の資金調達アドバイザリー業務・引受業務に従事。2018年よりSOICO株式会社の取締役COOに就任。